ラジエルではレベルアップやストーリーの進行度、いろいろな条件などをクリアしていくことによって様々なコンテンツが解放されていきます。
解放されていくコンテンツは魅力的なものが非常に多いので、その解放条件やコンテンツの内容に関してご紹介していきます。

僕自身まだまだ解放前のコンテンツもあるので分かる範囲でお伝えしていきます。
もちろん僕の成長に合わせて記事も更新していきます!w
![]() リーマンゲームがYouTubeに参戦! ゲーム情報&実況を見逃すな! Re:MenGame |
コンテンツ解放条件一覧
現在分かっているコンテンツとその解放条件に関してまとめていきます。
コンテンツの内容に関しては後ほどご説明していきます。
レベルに関係するコンテンツの解放条件
まずはレベルを上げることが解放条件に入っているコンテンツをご紹介します。
解放コンテンツ | 解放条件 |
サブスキル | レベル5に到達する |
薬スロット1 | レベル8に到達する |
ペット 秘密の箱 ルーレット | レベル12に到達する |
天賦システム | レベル14に到達する |
世界探索 | レベル16に到達する シャトルドア・ノーマル第2章クリア |
薬スロット2 | レベル18に到達する |
宝石象眼 | レベル20に到達する |
デイリークエスト | レベル26に到達する |
酒場挑戦 | レベル26に到達する シャトルドア・ノーマル第4章クリア |
売店・ギルドショップ | レベル26に到達する |
魔境(奈落の地) | レベル36に到達する シャトルドア・ノーマル第6章クリア |
鍛冶屋 | レベル37に到達する |
派遣クエスト | レベル42に到達する |
ハイデン(装備購入) | レベル46に到達する |
猟石・護石スロット | レベル50に到達する |
魂灯 | レベル54に到達する シャトルドア・ノーマル第10章クリア |
魔境(アビス魔境) | レベル60に到達する |
特定の条件で解放されるコンテンツ解放条件
特定の条件をクリアすることで解放されるコンテンツをご紹介していきます。
現在解放条件が不明のものもありますので、判明し次第更新します。
解放コンテンツ | 解放条件 |
取引所 | アビス魔境第1ランク第3階をクリア |
魔導士 | アビス魔境第2ランク第5階をクリア |
アリーナ | アビス魔境第4ランク第10階をクリア |
ランキング | アビス魔境第4ランク第20階をクリア |
転換術師 | 不明 |
暗闇の境 | 不明 |
下城区 | 不明 もしかしたら世界探索のことかも? |
軍需官 | 不明 |
無限深淵 | アビス魔境クリア(ランク4 30階解放) |
コンテンツ内容の紹介

解放コンテンツは非常に面白くエキサイティングなものが豊富です。
その解放されていくコンテンツの内容をご紹介していきます。
また薬スロットや商店などのコンテンツは遊ぶものではないので紹介はしません。
世界探索・転送陣

解放条件は「レベル16に到達」と「シャトルドア・ノーマル第2章」のクリアです。
世界探索ではステージごとに次に続くワープゲートを見つけながら探索していくコンテンツです。
探索エリアではクエストを受注したり、灯台に火をともす、祭壇で祈るなどのクリア条件が設定されているので、全て完了して先を目指していこう。
進んでいくのにはシャトルドアの進行度も関係してくるののでメインストーリーのクリアを優先していこう。
酒場挑戦

解放条件は「レベル26に到達」と「シャトルドア・ノーマル第4章」のクリアです。
1体だけ出現する強敵に対してチームを組んで勝利を目指すコンテンツです。
1日3回限定でしか挑戦ができませんが難易度の変更なども可能ですので、困難な挑戦で豪華な報酬を入手することも可能です。
また、敵ごとに「ソロで回復役3つ以下で勝利」などの条件をクリアすることで追加報酬を受け取ることもできるので是非挑戦していこう!
ちなみにチームでしか参加できませんが、チーム作成をしてチーム参加を承認制にする事で一人で挑戦することも可能です!
魔境(奈落の地・アビス魔境・無限深淵)

解放条件はそれぞれ以下の通り
奈落の地 | レベル36に到達 シャトルドア・ノーマル第6章クリア |
アビス魔境 | レベル60に到達 |
無限深淵 | アビス魔境クリア(ランク4 30階解放) |
チームプレイで挑む高難易度な迷宮クエスト。
ザコ敵を撃破して「進度玉」を集め時間内にボスを倒すことで紋章のLvアップ素材を入手し、次の階層を解放していくコンテンツです。
非常に難易度が高いコンテンツなので協力プレイで進むことをオススメしますが、チーム作成したソロでの挑戦も可能なので猛者はチャレンジするのも面白いと思います!w

ぼくもまだまだクリアできてないので「無限深淵」などは全容がつかめていません💦
まとめ:コンテンツを解放すればドンドン面白くなります
今回はラジエルのゲーム内で追加されていくコンテンツの解放条件と内容に関して解説してきました。
コンテンツも非常に豊富ですし、難易度が高いものも多いので解放すればするほど奥が深く面白いゲームになっていきます!
まだ解放条件や内容が分からないコンテンツも多くあるので、エンドコンテンツにたどり着くのが非常に楽しみ!
難易度が上がれば上がるほど入手できる装備品なども豪華になり、達成感も大きくなっていきますので皆さんもドンドンと挑戦していきましょう!!