こんにちわ。
ReMenGameです。
今回は『タイムリフレイン(以下:タイリフ)』の第三章【神の存在】に出てくる「ミナ-UR」に関しての攻略を解説をしていきます。
こんな絶望的な場面に何度も遭遇している方に少しでも参考になればと思います!w
URのミナが強すぎてめっちゃ苦戦しました💦
このゲーム詰んだかと思ったけど意外な方法で倒せますよ!w
リーマンゲームがYouTubeに参戦! ゲーム情報&実況を見逃すな! Re:MenGame |
第三章【神の存在】解説の概要
今回解説するのステージにかんしてご説明していきます。
今回は第三章にあるステージ『神の存在』に関してになります。
このステージでは3人の【盗賊】と戦い勝利することでクリアになるステージですが、ここで登場してくる中央の盗賊が使用してくるユニットこそ『ミナ-UR』です。
相手のデッキ編成は以下の通りです。
相手のデッキのユニットとしては
どのユニットも非常に強力なスキル持ちですが、一番注意が必要なのが「ミナ-UR」で2体デッキにいるので多用されると非常に厳しい戦いになります。
敵ユニットについての詳細
それでは「神の存在」に出てくる敵ユニットについて詳しく解説していきます。
ミナ-UR
「ミナ-UR」じはスペック的には攻撃なども高い訳ではなくHPが多い印象に見えますが、スキルが非常に脅威です。
窃取が非常に優秀スキルで、攻撃をするると全味方ユニットの「攻撃力」を7づつ吸い取られてしまいます!
こっちは火力不足に落ち、ミナは攻撃力が超上がります!
ブーム-UR
「ブーム-UR」に関してはブロック役として出てくる感じなので、そこまで警戒する必要はないですが、後列に並べられると厄介です。
セラフ-SSR
「セラフ-SSR」上記の「ブームUR」を強化してきますがHPなども低いのでそこまでの脅威ではありません。
ミナ-SSR
「ミナ-SSR」も非常に強力ですが、元の攻撃力がURより低く、スキルの1は「吸血」ユニットがいないので発動しませんので警戒はそこまでいらない。
アイリーン-SR
「アイリーン-SR」は攻撃力、HPともに低いですがスキル「道連れ」は非常に怖いので、注意が必要です。
ミナ-UR対処方法:おすすめのユニット(キャラ)
とても強く手こずる方が多い「ミナ-UR」に関しての対処方法を解説していきます。
あくまでも、個人的な考え方なので他にもいい方法はあるかもしれません!
そもそも攻撃しない作戦
「ミナ-UR」は被ダメージ時に攻撃力を吸収するスキルなので、一番いい方法はそもそもダメージを与えない事です。
アイリーン-UR
「アイリーン-UR」はスキル「道連れ」の発動条件がSRなどと違い味方指揮官がダメージを受けた際なので、アイリーン自体の攻撃で倒すのではなく、強制的にリタイヤさせる方法です。
まぁこんなキャラ持ってたら苦労しませんよねw
誰でも使える方法もお伝えします。
アイリーン-SR
先ほどご説明した内容と重複しますが、少しでも「ミナ-UR」にダメージを与えておけば「アイリーン-SR」を召喚した時点で強制的にリタイアさせることができます。
指揮官スペルの「大火」や「神火」などでダメージを与えておけば攻撃を一度も当てずに倒すこともできます。
しかし、敵ユニットにミナ以外のダメージを負っているユニットがいるとミナをリタイアさせられるかは分からなくなります。
アイル-SSR
アイルは召喚時に敵ユニットを0/7の焼豚に変えてくれます!w
ランダムなユニットになるので、可能であれば場に「ミナ-UR」一体の時などに召喚できるとベストです!
ミナ-URで使用してはいけないユニット(キャラ)!
ミナと戦う際にはいつも使っているユニットだとしても編成を見直した方が良いユニットがいます。
「サモナー」は後ろにユニットを召喚する手数が勝負のユニットですが、ミナが正面に来ると一瞬で後方ユニットは攻撃力を吸収され、ミナの攻撃力が高くなってしまいます。
ランスロットやエグゼクターのような多重攻撃持ちも攻撃回数が多い分吸収されるリスクが非常に高くなってしまいますので使用を控えた方が良いと思います。
まとめ:筆者自身まだ全然負けれます!w
今回は第三章『神の存在』で驚異的な強さをみせてくる「ミナ-UR」の攻略に関してお伝えしてきました。
ミナはホントに強いです!!
一応クリアして先に進むことはできましたが、クリアするまでは何度も負けました!
そして、今戦っても全然負けれてしまう程強いので苦戦している人も多いと思います。
説明してきたことは私の戦術なので、もっといい方法などがあればまた追記していこうと思います。