当サイトはプロモーションを含みます
本サイトはプロモーション含みます

【ギアストリセマラ】フィギュアストーリーのリセマラ当たりランキングと効率的な方法

リセマラ

こんにちわ。
ReMenGameリーマンゲームです。

今回は『フィギュアストーリー(以下:ギアスト)』のリセマラ情報という事で、効率的なリセマラ方法引くべきガチャの種類、そして最強当たりランキングを紹介していきます!

アイトス
アイトス

家のフィギュアが動くなんて全国民1度は想像したことある展開!w
チャッキーみたいな話じゃないから安心してください!!

ゲームの内容に関しての情報を記事の後半で簡単にご説明してますので、ゲーム内容が知りたい人はそちらへ

今回のPICKUPゲーム
フィギュアストーリー
フィギュアストーリー
開発元:Nuverse (Hong Kong) Limited
無料
posted withアプリーチ

リーマンゲームがYouTubeに参戦!
ゲーム情報&実況を見逃すな!
Re:MenGame

リセマラ最強当たりランキング!

リセマラでの最強当たりランキングに関してご紹介していきます!
SS級当たりを目指して頑張りましょう!

最初の10連排出キャラ

アルフレッド趙雲緑子
ユウナレイ

最初の10連では上記の前衛のキャラのプレミアが必ず排出されます。
その中から当たりを引けるかどうかのリセマラです。

レイは事前登録報酬でももらえるのでランク外にしています。

最初の10連ガチャのSS級当たり

リセマラ終了の大当たりのリストです。


趙雲
勢力:ガラテア 攻撃:A 防御:D HP:A
単体火力に優れ、HPが減ると攻撃速度が上昇し回避率も上がる。回避するとHPの回復が可能

アルフレッド
勢力:天馬 攻撃:A 防御:D HP:A
戦闘開始時に全体攻撃が可能で、スキルによって攻撃速度を上げたり、回避時にHP回復が可能

緑子
勢力:ガラテア 攻撃:A 防御:D HP:A
カウンター攻撃が可能でスキル時には相手に凍結を与え行動を制限することができる

20連目での排出キャラ

アレクシアヘレナサクラ
アオイ真恋周瑜

20連目では後方の支援キャラクターが入手可能です。

20連ガチャのSS級当たり

当たり級のリストです。


周瑜
勢力:ガラテア 攻撃:A 防御:D HP:A
隣接した味方の攻撃威力UPのほか、敵全体の炎上や味方全体回復、3秒ごとのランダム回復を持つ

ヘレナ
勢力:天馬 攻撃:A 防御:D HP:A
スキルで全体のHP+EN回復が可能で3秒ごとにも味方を回復可能な完全なるヒーラー

エリクシア
勢力:ガラテア 攻撃:A 防御:D HP:A
味方の防御力アップや味方全体でのダメージ分散など生存力を高めるスキルが優秀

リセマラ終了タイミングと狙い目

リセマラでは事前登録報酬である「レイ」が確定で入手可能で、「レイ」は前衛の火力担当で範囲攻撃が可能な強キャラです。

それを加味すると最低限後方支援キャラの厳選が大事になりますので、20連目で目当てのキャラが出たらリセマラ終了で良いと思います。

しかし、20連目を引くとなると1-12までストーリーを進めなければならず結構な時間がかかるのと、結局は入手可能なキャラの種類も少ないことからリセマラせずに進んでもいいとも思います!

効率的なリセマラの方法はコレ!

どうせリセマラするなら時間はかけたくありませんよね?
それであれば、この方法で繰り返すしてください。最速のリセマラ方法です。

現在調査中につき不確定情報

最速リセマラの手順
  1. アプリをインストール
  2. チュートリアルをクリアする
  3. 事前登録の報酬をゲット
  4. ガチャを回す
  5. 納得いかなければサーバー変更で1からスタート

リセマラ所要時間:20分ほど

最初の10連でリセマラするか1-12まで進んでリセマラするかで大分時間が変わってきます。

20連目までいくと時間がそこそこかかるので覚悟しておこう💦

どのガチャを引けばいいの?

リセマラの際にどのガチャを回すと良いのかをお伝えします。

基本的にリセマラで使用できるガチャは「正規品」ガチャのみです。

排出率

ガチャの排出率については以下の通りです。

現在調査中・・・

プレミア4.22%
スーパー34%
通常30%
量産31.78%

ギアストリセマラ情報まとめ:進んだ方が良いかも!?

今回は「フィギュアストーリー(ギアスト)」のリセマラに関してお伝えしてきました。

序盤の20連目までは決まった最高レアのキャラクターしか入手ができないので、本当のリセマラや最強キャラの入手はこれより後の事になります。

しかし、かなり進んでからリセマラするのは時間的にも非効率なのでストーリーをドンドンと進めていった方が良いかと思います。

フィギュアストーリーはどんなゲーム?ゲーム内容の紹介

フィギュアストーリーの基本情報

ゲームタイトルフィギュアストーリー
配信日2020年月日
ジャンルフィギュアRPG
運営会社公式サイトはこちら
公式SNS公式Twitterはこちら

ゲームシステム

フィギュアストーリーは主人公と、その家の動けるフィギュアとの物語です。

リアルな3Dキャラクターとフィギュアの間である絶妙な雰囲気を持つキャラクターはとても魅力的で、世界観はまるでトイス〇-リー!!

戦闘はフルオートで行うことも可能なので片手間に遊ぶことができるのも非常に良く、本当に自分のフィギュアが頑張って戦っているような錯覚をしてしまう。

スキル演出などは派手で迫力あるものが多いので、見ているだけでも全然楽しめるし、ストーリーも面白いので物語を追っているだけでもあっという間に時間が過ぎていきます!

今回のPICKUPゲーム
フィギュアストーリー
フィギュアストーリー
開発元:Nuverse (Hong Kong) Limited
無料
posted withアプリーチ

カテゴリー
リセマラ
スポンサーリンク
シェアする人いる?w
Follow Me!( *´艸`)
リーマンゲーム
タイトルとURLをコピーしました