当サイトはプロモーションを含みます
本サイトはプロモーション含みます

【ラグナドリセマラ】ラグナドールのリセマラ最強当たりランキングと効率的な方法

リセマラ

こんにちわ。
ReMenGameリーマンゲームです。

今回は『ラグナドール(以下:ラグナド)のリセマラ情報という事で、効率的なリセマラ方法引くべきガチャの種類、そして最強当たりランキングを紹介していきます!

ゲームの内容に関しての情報を記事の後半で簡単にご説明してますので、ゲーム内容が知りたい人はそちらへ

アイトス
アイトス

これから始める方はここからダウンロードできますよ✨

ラグナドール
ラグナドール
開発元:Grams, Inc
無料
posted withアプリーチ

リーマンゲームがYouTubeに参戦!
ゲーム情報&実況を見逃すな!
Re:MenGame

ラグナドリセマラ最強当たりランキング!

リセマラでの最強当たりランキングに関してご紹介していきます!
SS級当たりを目指して頑張りましょう!

SS級当たり(最強クラス!即リセマラ終了)

リセマラ終了の大当たりのリストです。

のっぺらぼうUR
必殺スキルが魔防デバフ状態の敵に対して10%の威力増加が可能であり、フルチェイン時には攻撃前に魔防デバフをかけられるので火力UPが狙える
UR
必殺スキルで敵を撃破すると自身に回復と魔防バフをかけることが可能で、フルチェイン時には物防バフも付与できるので耐久力が高い
朱の盆UR
必殺スキルで敵がブレイク中の場合追撃が可能なため高火力が期待できる。また、ゼロ秘技でブレイクヘイストを10秒伸ばせるのも強力
滝夜叉姫UR
必殺スキルの対象がブレイク状態だと威力上昇+フルチェイン時は味方全体の回復も可能!
鉄鼠UR
出血状態の敵に対して必殺スキルのダメージを20%伸ばすことが可能。また、フルチェイン時には75%で出血付与

S級当たり(惜しいけど十分強い)

当たり級のリストです。

ぬりかべ子泣き爺
倉ぼっこ邪魅
毛倡妓紅葉
雨女ぬらりひょん
煙羅煙羅 

ラグナドリセマラ終了タイミングと狙い目

ラグナドでは事前登録報酬でURキャラが1体確定で入手可能なので、最低でも全部で2体以上のUR入手を目指しましょう!

上手くいけば3体のURを入手した状態でスタートすることも可能でした!

ラグナドの効率的なリセマラ方法はコレ!

どうせリセマラするなら時間はかけたくありませんよね?
それであれば、この方法で繰り返すしてください。最速のリセマラ方法です。

最速リセマラの手順
  1. アプリをインストール
  2. チュートリアルをクリアする(2回目以降スキップ可能)
  3. 事前登録の報酬をゲット
  4. ガチャを回す(26連+UR確定1)
  5. 納得いかなければデータ削除して手順1からリスタート

リセマラ所要時間:10分ほど

ラグナドでのリセマラはデータ削除だけで可能であり、いちいちアンインストールする必要が無いので非常に簡単です!

リセマラ時にはチュートリアルのスキップも可能なためサクサクとリセマラすることができます。

どのガチャを引けばいいの?

リセマラの際にどのガチャを回すと良いのかをお伝えします。

まずは「リリース記念ガチャ」26連分回しましょう!

リリース記念ガチャで納得できるキャラが入手でき次第UR確定ガチャを回すのが良いと思います。

リリース記念ガチャでURを入手できなかった時点でUR確定ガチャを回さずにリセマラしてしまった方が効率は良いと思います。

排出率

ガチャ「リリース記念ガチャ」の排出率については以下の通りです。

UR3%
SSR18%
SR79%

ラグナドリセマラ情報まとめ:納得いくまで何度でも挑戦しよう!

今回は「ラグナドール(ラグナド)」のリセマラ情報をお伝えしてきました。

ラグナドではアンインストールをせずにリセマラが可能で、更に2回目以降はチュートリアルまでスキップできる仕様になっているゲームですのでリセマラ推奨のゲームと言って間違いありません!!

ラグナドではワールド選択してからゲームを始めますので友達と一緒にプレイする場合はワールドを先に決めてから、そのワールドでリセマラする必要があるので注意が必要です!

ラグナドール(ラグナド)はどんなゲーム?ゲーム内容の紹介

ラグナドールの基本情報

ゲームタイトルラグナドール
配信日2021年10月21日
ジャンル魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)するRPG
運営会社公式サイトはこちら
公式SNS公式Twitterはこちら

ゲームシステム

ラグナドは擬人化した妖怪たちと共に冒険していくRPGになっています。

MMOのようにワールドには沢山のプレイヤーが歩き回り、戦闘では気軽に共闘もできるシステムなのが非常に珍しい!

物語には豪華なアニメーションなども随所に使われているので物語の続きも気になりドンドンと先に進めたくなるようなゲームです!

最近のゴリゴリにグラフィックをキレイにしたようなゲームとは違い、どこか懐かしく可愛らしいキャラクター達も非常に個性的で肩の力を抜いて遊べるゲームになっているのも好感がもてて良かったです!

ラグナドール
ラグナドール
開発元:Grams, Inc
無料
posted withアプリーチ
カテゴリー
リセマラ
スポンサーリンク
シェアする人いる?w
Follow Me!( *´艸`)
リーマンゲーム
タイトルとURLをコピーしました