みなさんこんにちは。
Re:MenGameです。
今回は2020年1月21日に事前登録が開始された次世代美少女×戦略RPG「ラストオリジン」に関しての情報と評価に関してを全然情報が無いうちからご紹介していきますw
プレイするか迷っている方は是非参考にしてみてください✨
① 結局ラストオリジンは面白いの?
② ラストオリジンってどんなゲーム?
③ 序盤プレイやリセマラの情報
結局面白いの?ラストオリジンの評価
まずはみなさんが知りたい答え。
「このゲームは結局面白いのか?」
というゲームの評価からお伝えしていきます。
グラフィック | |
ストーリー | |
ゲームシステム | |
やり込み度 | |
総合評価 | |
![]() |
![]() リーマンゲームがYouTubeに参戦! ゲーム情報&実況を見逃すな! Re:MenGame |
ラストオリジンってどんなゲーム?
ストーリー

ラストオリジンのストーリーを要約して説明します。
機械に寄生する鉄虫によって人類が滅亡してから100年の時が経ったが、人間によって作られたバイオロイドは希望を失うことなく生き残りを探しながら鉄虫との戦いを続けてきた。
ある日一通のメッセージが届き最後の人間のいる場所の座標が送られてきて、最後の人間を見つけることとなった。
ここから物語が始まっていきます。
キャラクター
ラストオリジンにはたくさんのキャラクターがいます。

みんな・・・デカイです!!w
何人かご紹介していきます。
コンスタンツア・グリフォン

コンスタンツァはご主人様の日常と安全のサポートをするために作られたメイド型バイオロイド。
グリフォンは追撃と攻撃性能の実証の為作られた実験機だが、製造も簡単で性能も優秀らしい。
エイミーレイザー・不屈のマリー

エイミーレイザーは謎ですw
不屈のマリーは指揮官型バイオロイド。
本人曰く抜群の指揮能力と強靭な精神力があるらしいw
その他のキャラクター

このほかにもカッコイイロボットなどもいますので、気になる方は調べてみてください!
ゲームシステム
戦闘

ラストオリジンでの戦闘はターン制のバトルです。
自分の部隊の編制や分隊のリーダーを指定することが可能で、分隊のリーダーはボーナス経験値を得ることができます。
キャラクターにはAPがあり、10以上になったキャラクターから行動が可能で、スキルなどもあります。
スキルの効果範囲も決まっているようなので範囲を考えながらキャラクターの配置を考える必要性があるそうです。
工房

ラストオリジンでは戦闘員を作るシステムの様です!
部品や電力、栄養と遺伝子の種を消費してバイオロイドを製作するのですが、資源の配分などで製造されるバイオロイドの等級やタイプの確率が変わるので、キャラクターはガチャなどで入手するのではなく製作するのかもしれない!!
まー
だとしてもガチャと同じで運は非常に大事になりそうですねw
研究

レベルや好感度という数値があり、それがMAXの状態だと昇格という階級アップのシステムがあり、SS等級までランクアップするとスキンを入手できたり、開発できるロボットを増やすこと、資源を効率的に生産するようにする施設研究などもあるので、シュミレーションゲームに近い要素もありそうです。
序盤プレイ情報:5月7日にβテスト参加しました!

現在まだ配信日は未定のままですが5月7日よりβテストが始まりました!!
androidユーザー限定のβテストですが、もちろん参加していますのでその時の様子をご紹介していきます。
ストーリー展開はよく見るような流れ

美少女系の戦闘RPGによくある主人公指揮官パターンのゲームですw
彼女たちはバイオロイドを指揮して戦闘をしていきながら物語を進めていく形は今やテッパンの流れです!
唯一の人間の生き残りである主人公と共に「鉄虫」と呼ばれる敵と戦っていくのですが、鉄虫はなぜか人間を探知する能力が優れているらしい・・・これは何か秘密がありそう。
戦闘はしっかりとしたターン制バトル

各ユニットには攻撃できる距離と攻撃の当たる範囲などがあり敵の残りHPや配置を見て攻撃していくしっかりとした戦闘が楽しめる!
陣形を変えるための移動も1回分の行動としてカウントされるので、出撃時の敵陣形を考えた配置や、攻撃するか移動するかの判断などは非常に戦略的です!
やはりガチャは無さそうです!

上でもお伝えしましたが「ラストオリジン」ではガチャでキャラクター入手するのではなく「戦闘員制作」によって作るタイプになります!
素材などの配分で作られるキャラクターが変化するのかは不明です。
キャラクターにはランクがあり、B,A,S,SSと4種類のランクがありますが、「一般制作」ではB95%、A5%の排出率です。
また、「特殊制作」ではAランク以上が確定で排出ですが、序盤では解放されていません。
まとめ:巨乳キャラたくさんいるから・・・遊ぼう!w
情報がまだまだ少ないですが日本より先に海外で配信されているゲームみたいなのでどうしても情報が欲しい方は調べてみてくださいw
ゲームシステム的には戦略も大事になりそうですしシュミレーションゲームに近い要素もありそうなので長く遊んだり、スキン集めなどのやり込み要素も申し分無さそうです!
キャラクターも個性がありますし、公式サイトではマンガも配信されているので内容を深く知りたい方は覗いてみてはどうでしょうか?
しっかしデカイっすねw

配信を楽しみに胸を膨らませて待ってましょうw
お後がよろしいようでww
新たな情報が出た際には追記していきますのでまた見てみてください。
おすすめ度 | |
![]() |