当サイトはプロモーションを含みます
本サイトはプロモーション含みます

【TERA ORIGINテラオリジン評価&紹介】プレイ前に知っておきたい3つのこと

評価&紹介

Re:Men Gameリーマンゲームです。

今回は10月10日に配信されたMMORPG「TERA ORIGIN テラオリジン」について大きく3つに分けて

  1. どんなゲームなのか内容紹介
  2. みんなの評判
  3. 総合評価

で評価・紹介を書いていきたいと思います。

人気PCゲームTERA」の1000年前の世界を描いた期待の超大作!
期待値が非常に高いタイトルだが果たして本当に面白いのか?レビューします!

おすすめ度3.0
【MMORPG】TERA ORIGIN(テラオリジン)

【MMORPG】TERA ORIGIN(テラオリジン)
開発元:Netmarble Corporation
無料
posted withアプリーチ

リーマンゲームがYouTubeに参戦!
ゲーム情報&実況を見逃すな!
Re:MenGame

TERA ORIGIN(テラオリジン)の紹介

Point!
  • キャラメイクがきめ細かくかなりこだわれる!
  • バトルがリアル&かっこいい! 演出も派手で楽しい!
  • クラスごとに住み分けがしっかりしていて役割がある
  • 3vs3のPvPや100人レイド戦などあり燃える!
  • PC版を未プレイでも問題なく楽しめる!

ゲームシステム

MMORPGの中でもバトルアクションが素晴らしい演出が派手でプレイしごたえもあり、スキルや回避などプレイヤースキルが求められる部分もしっかりとある。

今時のゲームアプリらしくオート機能ももちろん完備。序盤はオートで十分サクサク進める!比較的ゆっくり成長していくのでテラオリジンの世界観やバトル操作などしっかり理解できる良いスピードで物語が進んでいく。

クラス

6つのクラスから好きな職業を選べる。

それぞれ特徴が違うのでどんな立ち回りをしたいのかでクラスを選ぼう!
右下スキルボタンからスキルを試す事が出来る。

アーチャー

Point!

素早く多彩な矢を放ち遠くから強力な攻撃を繰り出す遠距離アタッカー。
レイドでは与えるダメージ35%増加の効果が適応されます。

近距離用のスキルや無敵バックステップも習得可能で距離を詰められた際にも対応できる。

状態異常スキル(毒や拘束)の攻撃にも優れサポートも可能。
攻撃力が高く打たれ弱い。

ファイター

Point!

甲拳を使いパンチやキックを主体に戦う攻守のバランスに優れた攻撃型タンク。

レイドでは受けるダメージ50%減少の効果が適応されます。

ナックルなので攻撃範囲が狭そうなイメージだが意外と広い。地面を殴り範囲攻撃などもできるうえ、体力・防御共に優秀。万能型。

ランサー

Point!

圧倒的な防御力で仲間の盾となり、巨大な槍と盾を駆使して戦うタンク。

レイドでは受けるダメージ50%減少の効果が適応されます。

クラス1の耐久力があり、挑発などヘイトを引くスキルを所有。その名の通りタンクプレイが出来る。攻撃は直線的なものが多く範囲攻撃が少ない。

スレイヤー

Point!

大剣を素早く振り抜き攻撃を繰り出す対人戦に長けた近接アタッカー。

レイドでは与えるダメージ35%増加の効果が適応されます。

大剣の大きさの想像と違い結構攻撃速度は速い。範囲攻撃に優れ、攻撃力アップなど火力を高めるスキルも所持。大剣らしく溜め斬りが必殺技として用意されている。

おんぜ
おんぜ

かっこいい!

アルケミスト

Point!

不思議な魔法を操り敵を苦しめるアタッカー。

レイドでは与えるダメージ35%増加の効果が適応されます。

遠距離魔法アタッカー職で、回復手段も数種類持っている。

火力が高くアーチャーと並んで遠距離火力職となる。
気絶や回避など距離を置くための手段もある。

プリースト

Point!

回復や補助魔法に優れており後方から仲間をサポートするヒーラー。

レイドでは回復良100%増加の効果が適応されます。

範囲回復などレイド戦で活躍しそうなスキルに加え、アタック上昇、遠距離攻撃魔法も使える。

火力は低いがソロで辛いほどではないので見た目が好きな人は臆さず選んであげよう!

キャラクリエイト

かなり細かく設定可能でこだわる事が出来る!

どれもデフォルトが美しくて手が出しづらいかもしれない・・・

ちなみに色は固定ではなくカラーパレットから微妙な色合いまで作り出せる
各クラスに応じてヘアスタイルやメイク内容が変わる。

体系や身長などはいじれないが首から上のクリエイト項目は圧巻の細かさ。

ヘア

  • ヘアスタイルは3つから選べる。
  • メインカラー
  • サブカラー
  • 色ツヤで質感まで作り込める

ヘッド

  • メイクは男性は傷やヒゲ、女性はアイシャドウなどのメイクから選べる。
  • メイクのカラー
  • ツヤ
  • 眉間の幅
  • 頬骨の張り具合
  • 顎の幅
  • 顎の長さ
  • 下顎の長さ

眉毛

  • 3つのスタイルから形を選択
  • カラー
  • 位置
  • 長さ
  • 眉がしら
  • 眉やま
  • 眉じり

  • 目のカラー
  • 位置
  • 瞳の大きさ
  • 上まぶた
  • 長さ
  • 下まぶた
  • 目がしら
  • 目じり

  • 位置
  • 鼻筋
  • 高さ
  • 長さ

  • カラー
  • 位置
  • ライン
  • 長さ
  • 口元
  • 厚さ

各項目の多さに驚く!その気になれば自分そっくりな分身アバターを作る事もここまで細かければできそうだ。

アバター試着

最後にゲーム内ショップで購入可能なアバターを試着できる。結構オモシロ系のアバターも多く、レイド戦で会った時度肝を抜かれるアバターも狙える(笑)

バトルシステム

画面左のバーチャルパッドで移動。
画面右のボタンで攻撃・スキル発動や回避行動となる。

オート機能が優秀でミッション選択後は自動で目的地まで行ってくれる!
バトル演出が派手で爽快感あり。

しかし考えて動かないと結構ダメージを食らう。
操作性は分かりやすく良好だ。

レイヴン

主の武器に宿り様々な能力を発揮

戦闘時に戦況を左右する重要な存在。属性があり戦う相手に合わせて有効なレイヴンを選択していく。ガチャ要素。

レイヴンはメイン1体・サブ3体装備可能になっておりメインレイヴンの影響が一番高い。

レイヴンの効果
  • 属性付与
    メインレイヴンの属性がプレイヤーに適応される。攻略エリアごとに敵の属性が偏っているので使い分けるとだいぶ楽。
    属性優位をとると与ダメージ50%上昇し被ダメージ30%減少の効果がある。
  • アクティブスキル
    各レイヴン固有のスキルを発動できる。効果は攻撃だったり回復などのサポートまで様々なものがある。
  • パッシブスキル
    メインレイヴン固有の常に発動するタイプのスキル。発動には条件に合う属性・型・種族を持つサブレイヴンを配置する必要がある。
  • ステータス上昇
    メイン・サブレイヴンに関わらずレイヴンのステータスがプレイヤーに加算される。高ステータスレイヴンで固めると効果が高い。

レイヴンは強化・覚醒・スキル強化・限界突破が可能。

SR・SSRレイヴンは覚醒させることでイラストが変化する!

ストーリー

PCゲーム「TERA」から1000年後の世界が舞台。

神々の戦争の後生み出された「巨人」に支配された世界で全ての種族のため自ら命をかけて反旗を翻す英雄たちのストーリー。

世界観が作りこまれており展開に引き込まれる

ゲームスピードが速すぎず遅すぎないのでプレイしやすいのもうれしい。
王道のストーリーではあるが細部まで作り込んであるのでRPGとして完成度の高さが感じられる。

グラフィック

リアルな面もあり、アニメ調な描写も含んでいて見やすい!
そして重くないのでロードも比較的早い。

無理せずユーザビリティを維持しつつ美麗さも保っているので自然とゲームに入り込みやすい!

キャラデザインやレイヴンのイラストもかわいい&かっこいい!

リセマラ

リセマラはストーリーが少し進んだくらいで引き直し可能ガチャが発生するので可能

ただし引き直し可能ガチャでは最高レアのSSRが一部でない仕様なのでこだわるならその先まで進んでガチャを回す必要性あり。

引き直し可能ガチャ
  • 4体のレイヴンを獲得できる
  • SSRレイヴンを1体確定で入手可能
  • 他3体のレアリティはHR〜SRでランダム
  • 一部のSSRレイヴンは出現しない

引き直しガチャ当たりSSRは?

蒼き灰燼のメリアル・一定範囲に持続ダメージ
・味方のクリティカル威力が上昇
愛に狂う精霊アルフィ・一定範囲に持続ダメージ
・対象に[回復不可]を付与
爆砕の少女ベリタ・範囲攻撃
・味方に[与えるダメージ増加]を付与

みんなの評価&評判

ストア評価

4.3点

3.7点

みんなの口コミ・評判

Good!
  • 移動中や何もしていない時にもキャラが喋るのが良い!
  • 美しく、良く動く 、そして楽しい。
  • PC版も永年やっていたけど、まさかスマホでプレイ出来るとは思ってもいなかった。 TERA最高!!
  • MMO苦手で今までやれなかったけど、これはちゃんと理解出来るしRPG感もあって面白い!
  • キャラがかわいいのでやり始めた結果、ハマった!

Bad!
  • ゲームとしては可もなく不可もなくよくある感じ。
  • 無課金だと、すぐに行き詰まりそう。
  • PvPで相手をロック出来ないのでストレスが溜まる。
  • ガチャ率を、もう少しだけ上げて欲しい 。
  • 容量が大きすぎる。減らしてほしい・・・

TERA ORIGIN(テラオリジン)は面白い?評価★!

おすすめ度3.0
バトルシステム3.0
グラフィック3.5
ストーリー2.5
評価ポイント!
  • 美麗グラフィックにアニメ調が程よく溶け込んで世界観が美しい!
  • PvPやレイド戦にクラスの役割が割り振られてて色んなクラスを使ってみたくなる!
  • キャラクリの項目が多くどれもかわいい&かっこいい!作り込めるのもGood!
  • 種族や体形固定がBad・・・TERAそのままとはいかないのは仕方ないか
  • バトル演出が派手で爽快!操作性も良い。

総合的に非常に面白いMMORPGだと思います!

プレイヤーも多いのでオンラインも楽しめます。
まだ発売されて間もないのでやり始めるなら今がチャンスです!

【MMORPG】TERA ORIGIN(テラオリジン)

 

【MMORPG】TERA ORIGIN(テラオリジン)
開発元:Netmarble Corporation
無料
posted withアプリーチ
カテゴリー
評価&紹介
スポンサーリンク
シェアする人いる?w
Follow Me!( *´艸`)
リーマンゲーム
タイトルとURLをコピーしました