Re:Men Gameです。
今回は2020年1月17日配信の未来型アクションRPG「VGAME」(Vゲーム)についてのプレイ前に知っておきたい3つのことをお伝えしていきます!
① どんなゲームなのか内容紹介!
② みんなの評判!!
③ 総合評価!!!
中国で事前登録者数450万人突破の期待の新作ゲームアプリが国内配信決定しました!
未来型アクションRPGということでジャンル的にもう面白そう!
開発段階の画像や動画を見る限りグラフィックもバトルシーンも超かっこいい。これは是非やってみたいタイトルですね!
プレイ前に知っておきたい情報をまとめましたのでご覧ください!
おすすめ度 | |
リーマンゲームがYouTubeに参戦! ゲーム情報&実況を見逃すな! Re:MenGame |
VGAMEの紹介
ストーリー
行方不明の親友を探すべく訪れたとあるクラブで奇妙な体験をする主人公。
目にしたのは現実に似て非なる世界。襲い掛かる異形の怪物、解放された自身の力…。
【閾界】の存在、【奇体】による世界の浸食、そして【白翼】という能力を持つ者たち。
親友の行方を追うため【白翼】に加わり、闘いの中で様々な人々と出会い、この世界の真実を知っていく。
真実を知った時主人公が選ぶのは果たして…
白翼の能力に目覚めた主人公が、現実が表なら裏世界にあたる閾界で奇体という怪物が世界を侵食するのを止める。
その代わりに親友探しを白翼に手伝ってもらう。といった内容ですね。
王道でいい感じです!面白いのが現実と裏世界である閾界をゲーム中に行き来しながら物語が進んでいくところ。
それぞれコスチュームも現実と閾界で変わり、奇体も様々な種類がいます。
ストーリー自体もしっかりしてそうで非常に楽しみ。
ゲームシステム
現実世界で得た情報をもとに現実世界と似て非なる世界「閾界」で【奇体】と戦い、世界が侵食されるのを防ぐ!
現実と閾界を行き来しながら物語は進んでいきます。
奇体とのバトルはアクション性が非常に高く、ゴッドイーターを更にスタイリッシュかつ派手に演出したような仕上がりです。
スキル習得や強化、キャラの育成ももちろん用意されており、キャラを切り替えてバトルできるので相手によって臨機応変に戦える。
キャラクターも個性的で魅力のあるキャラが多い。
近未来的でリアルな街並みに程よいアニメ調のキャラが映える!テラオリジンの現代風のようなグラフィックで非常に見やすい。
キャラクター
ヴィラト
主人公。
行方不明になった親友を探す18歳の高校生。白翼としての能力に目覚め世界を侵食する奇体と戦うことになる。
正義感が強く、友達思いな性格。自分と価値観の合わない行動は許せない。
シャー・ミール
クラブ【トリニータ】のVIP会員。白翼の中でトップクラスの戦闘力をもつ。
愛らしい見た目とは裏腹に、生意気な態度で主人公に接してくる。
おやつが大好きで、デシと仲がいい。
リリ
絵画教室でアシスタントをしている少女。臆病で引っ込み思案な性格だが芯は強く、自分の大切なもののためには闘う意思を見せる。
おこると普段とは違う面が見える。
動物が好き。
ファル・ギス
自称ワークスバンド1の情報屋。普段はクラブトリニータのバーテンダーとして働いている。ひょうひょうとした性格でつかみどころがない。
目的のためなら手段を選ばない冷徹な一面も。自分の認めた相手としか取引しない。
エヴァロール・リナ
クラブトリニータのバイヤー。
オーナーであるレイチェルや所属している組織には絶対的な忠誠を見せる。
何故か主人公には冷たく接してくるがそこには理由があるらしく…
バトルシステム
背景の綺麗さもさることながらバトル演出が爽快感あります!
画面左バーチャルパッドで移動、画面右のボタンで攻撃・ガードカウンター・回避・スキル発動。
シンプルで見やすい操作画面ですね!なによりエフェクトが派手で楽しいのと、スキルがスタイリッシュでかっこいいんですよ。
バトルにはカウンター・コンボ・スキルの3つの要素があり、テクニカルなバトルを可能にしている。
アクション性が高いゲームなのでやり込みとなるとプレイヤースキルも求められそうだ!
カウンター
画像の様に、敵が攻撃してくる際には黄色か赤色のリングが浮かび上がる。
黄色は防御→カウンター可能な攻撃で、赤は防御不能なので回避しなくてはならない攻撃。
コマンド受付時間は緩めなので比較的カウンターも狙いやすいが、敵が多いと大忙しになる(笑)
属性
キャラや敵には太陽・月・星の3属性があり、互いに相性が設定されている。
なかなか属性相性の依存度が高いので、3属性のキャラを満遍なく育てた方が有利かもしれない。
流派
流派はクラスのようなもので、武器やアクションも流派によって変わってくる。
それぞれの特徴を活かして切り替えながら戦えるので戦況に応じて使い分ける事となる!
ブレード
テクノロジー
ミスティック
ファイター
奇核
奇核は様々な効果を発揮するキャラクターの装備品のようなもの。
α奇核とβ奇核があり、α奇核はスキル追加でβ奇核はパッシブ効果が付与される。
奇核の中には各流派専用のものがある。奇核の効果が重要になるため、レアな奇核をリセマラで手に入れておくのも有利です。
リセマラ方法
リセマラ可能です。
所要時間は約15分ほど!事前登録特典で合計61回ガチャが回せるのでそこでお目当てのキャラと奇核をゲットしよう。
排出確率
キャラ | |
---|---|
S級 | 1% |
A級 | 5% |
奇核 | |
Ⅴ型 | 0.25% |
Ⅳ型 | 0.75% |
リセマラ当たりキャラ
クーロン | ・機動性が高い | |
宮野綾 | ・機動性が高い |
リセマラ詳細についてはこちらの記事にまとめてあります。
② みんなの評価&評判
ストア評価
みんなの口コミ・評判
VGAMEは面白い?
おすすめ度 | |
バトルシステム | |
グラフィック | |
ストーリー |