当サイトはプロモーションを含みます
本サイトはプロモーション含みます

【クロスクロニクル評価&紹介】プレイ前に知っておきたい3つのこと

評価&紹介

どーも。
Re:Men Game のアイトスです!

今回は2019年10月1日リリースされた「クロスクロニクル」についてのゲーム紹介をしていきます。

ではさっそくどんなゲームなのか紹介していきましょう!!


リーマンゲームがYouTubeに参戦!
ゲーム情報&実況を見逃すな!
Re:MenGame

1.クロスクロニクル紹介

おすすめ度4.0
クロスクロニクル

 

クロスクロニクル
開発元:LINE Games
無料
posted withアプリーチ

「クロスクロニクル」通称「クロクロ」は10月1日に配信された最新作スマホRPGゲームです!

LINE GAMES株式会社から配信される最新作のRPGで、9月26日に LINE GAMES株式会社 本社から発表があり10月1日に配信されることが決定した無料スマホゲームである。

「クロクロ」独自の戦闘システムである「憑依」から憑依一体型RPGと表現されているゲームなのも気になる点です。

そして、同日の26日から主人公の声優であある石川界人さん が9.6秒でゲームの魅力を紹介する「9.6秒で分かるクロニクルの世界」という動画の更新がはじまった!

この 「9.6秒で分かるクロニクルの世界」は全部で5つの動画が公開されました。

「クロスクロニクル」の世界観

まず、この「クロクロ」の世界観について紹介していこう!

アイトス
アイトス

クロノトリガーの20年後を舞台に・・・

こっちの「クロクロ」じゃなかった!!w

どうしても30代の私はクロクロといえばこの作品だったが時代は変わるものですね!w

こっちも面白いので機会があれば「クロノトリガー」と一緒にプレイしてみてほしい!

それでは気を取り直して。

ストーリー

遥か昔、原因不明の爆発で世界各地に「次元の亀裂」が出現し、そこから異界の者たちによって世界は戦乱に包まれていった。

異界の者たちは魔人と呼ばれ人知を超えた力で人間たちは苦戦を強いられていた。

しかし、狩人と呼ばれる特殊な力を持つ人間の活躍により世界は平穏を取り戻すことができた。

この人と魔人の戦いはのちに「人魔大戦」と呼ばれた。

「人魔大戦」から十数年後、人と魔人の理解共存が進む一方で魔人の脅威が未だ続く地域もあった。

そしてまた次元の亀裂が再び姿を現してしまう。

人々の心の不穏を払うため亀裂の調査に向かう狩人たち。

ここから人と魔人の物語は新たな展開を迎えるこことなってゆく・・・

どうですかこの世界観?
王道のRPGを予感させる世界観ではないでしょうか?

最近はけっこう複雑な世界観のゲームも多く、それはそれで楽しいのですが、久しぶりの本当に王道な世界観の骨太RPGだと思います!

しかし、気になるのは「人魔大戦」で狩人によって勝利を収め平穏を取り戻しているようですが、魔人をすべて倒した訳ではなく、まだ世界各地に魔人はいて、地域によっては共存し、はたまた違う地域ではまだ戦乱が続いていたような世界観です。

アイトス
アイトス

魔人によっては良い魔人もいて人の味方になってくれている者もいるようです。

また、 主人公たちのキャラクター以外の魔人などの敵キャラクターまでボイス付きで、ストーリーはフルボイスで展開される!

フルボイスなので、より一層「クロクロ」世界に没入できる仕上がりになっています!!

追伸!
王道のRPGのストーリーではありますが予想外の展開や裏切り、謎の人物の登場など作りこまれたストーリー展開は非常によくできています。

アイトス
アイトス

私も次のストーリーが気になり一気にメインストーリーを最後までプレイしました!!

ストーリーの最後には物語がまだまだ続く予感を含ませていたので追加episodeの登場が待ち遠しいですねw

個性豊かなキャラクターたち

ストーリーのメインとなるのは下に書いていく主人公を含めて5人の個性豊かなキャラクター達です、もちろん協力してくれるキャラクターなども含めるとかなりの数のキャラクターたちが出てきす!

主人公 (CV:石川界人)

主人公に名前はないので自分で名前を決めれるのでしょう。

アイトス
アイトス

もちろん私はアイトスにします!w

主人公は記憶がなく飛青龍に保護された孤児という境遇を持っており、誰かを救える存在になる事を目指している。

また、自分の過去を知りたいとも思っている。

飛青龍は主人公たちが所属している狩人の団体「月夜鴉」の団長だったが現在は行方不明のようです。

声優さんは石川界人さん。

『ワンパンマン』のジェノスなどの声を担当している声優さんです!

ルーシー (CV:瀬戸麻沙美)

いつも笑顔で、面倒見がよく仲間を大切にするムードメーカー。

声優は瀬戸麻沙美さん。

『ちはやふる』の綾瀬千早などの声を担当している声優さん。

マリー (CV:田中美海)

過去を忘れる為に任務に没頭している冷静沈着な少女。

アイトス
アイトス

銃がごっついですね!

声優さんは田中美海さん。

『Wake Up, Girls!』の片山実波役 などをしている芸能活動も行っている声優さん。

炎児 (CV:山下大輝)

優しいところもあるが喧嘩っ早く、魔人に強い恨みを抱いて敵視している。

声優は山下大輝さん。

『僕のヒーローアカデミア』の緑谷出久担当の声優さん!

覇王 (CV:細谷佳正)

飛青龍とは強い友情で結ばれ、失踪した彼の代わりに団を率いている。

声優は細谷佳正さん。

こちらも『ちはやふる』で綿谷新の声を担当している声優さんです。

このほかにも今後ドンドンと沢山のキャラクターが登場してくると思いますし、声優さんも非常に豪華です!

戦闘システム

戦闘システムの基本は3人のプレイヤーキャラクターと、一人のフレンドキャラクターで編成することになります。

自動的にキャラクターは進軍し、敵と対峙すると自動で通常攻撃を行ってくれます。

ターゲットを指定したり、スキルを発動するときには自分での操作が必要ですが、フルオートにも対応しているのでフルオートで周回なども可能です!

しかし、中盤くらいからはフルオートでの戦闘でも負けることも少なくないのでそこそこ操作する必要性もあるかもしれません。

「憑依」システム

「クロクロ」の戦闘システムには「憑依」と言われる独自の要素がある!

このことから憑依一体型RPGと呼ばれているので、この独自システムは「クロクロ」にとっても欠かせない要素であり、プレイヤーの戦略などにも大きく関係してくるシステムです。

「憑依」システムは式神と言われる魔人を狩人に憑依させて戦うシステムです。
一見簡単なシステムに思えるが非常に奥が深そうなシステムなのです!

基本的に狩人に式神を憑依させるのだが、憑依させることで弱点を補ってもらったり、長所を伸ばしたりする効果があり、どの式神を憑依させるかはプレイヤー次第なのだ!

また、特別な訓練である「クロストレーニング」というのを行うと狩人を魔人に憑依させて魔人で戦うことも可能なようです!

ということは戦闘で憑依させる魔人を考えるだけでなく、魔人に狩人を憑依させた方が有利になる場合も出てくるはずなので、パーティー編成がより複雑で戦略性が高いものになってくるんです!!

また、「憑依」することで式神によるスキルも追加されるのと、憑依された側のパラメーターも大きく変化しますし、「憑依率」というのもあり、それによってパラメーターの上昇率も変わるし、それ以外の効果がでるものもあるとのこと!

アイトス
アイトス

「憑依」の組み合わせを考えるだけでも楽しいゲームになっていました!w

クラス

式神もキャラクターもそれぞれクラスがいろいろと分かれているのも戦略的に重要になってくる!

クラス分けとしては以下のようなものがある

タイプ  攻撃スタイル
攻撃近距離
防御中距離
妨害遠距離
支援

などがあり、「憑依」によっては近距離戦闘が得意な狩人に遠距離攻撃のスキルを式神で追加したりなども可能なようです!

個人的にはパーティの中には防御タイプや回復タイプがいないと結構全滅する危険性があると思いました。

その他のコンテンツ

「クロクロ」はメインのストーリー以外にも沢山のコンテンツが配信されていく予定です。

ほかのコンテンツはやり込み要素にもなってくるので非常に大事な部分でもあります。

  • 時間の迷宮
    一日5回まで挑戦可能なダンジョンでキャラクターのレベルアップ用素材が入手可能
  • 火の川
    連続した10のステージを攻略していくコンテンツで、リザーブのメンバーなども出せるのでいろいろなキャラクターを強化しておいた方が有利!
  • アリーナ
    一定期間内の順位によって報酬が貰えるPvP要素
    実力の近い人と対戦できる非同期型の対戦!
  • 魔獣討伐
    強力なモンスターとの戦闘が楽しめるもので、ストーリーなどと比べるとプレイヤー操作なども必要な部分がありプレイヤーの腕が試される!
  • ギルド
    ギルドの設立や加入したギルドのレベル上げに貢献するなどもあるし、今後はギルド同士の戦いやギルドでのイベントも開始されていく!

このほかにもいろいろなコンテンツが配信されるとおもうので、やり込み要素も多く長く遊べるゲームになっている!!

2.みんなの評価・評判は?

Good
  • 操作も簡単ですし、なによりガイドがしっかりしているのですぐに慣れました。
  • 憑依システムで試行錯誤できるのがいい
  • キャラ、シナリオ、音楽、フルボイス、多々あるコンテンツも魅力的!それなのに軽い
  • キャラもかわいいし、やり込み要素も多いので長く遊べそう!
  • ストーリーの作り込みが凄いし、純粋に面白い !
Bad
  • 引き直しガチャで心折れそうになりました。このリセマラが最大の難関。欲しいキャラが引ければ楽しいゲームが待ってます。
  • ガチャは渋すぎるし要求石が多いので萎えますがそれ以外は楽しんでます。
  • ガチャが残念。 引き直しでもかなり粘りましたがそれ以上にピックアップ11連ガチャが渋すぎる。

3.クロスクロニクルの評価★

おすすめ度4.0
ストーリー4.2
バトルシステム3.6
イラスト・キャラ3.8

「クロクロ」こと「クロスクロニクル」は非常に奥が深いゲームですね!

ライトユーザーでも楽しめる難易度にストーリーは設定されていますし、どんなプレイヤーでも楽しめる要素がたくさんあるゲームだと思います!

また、キャラクターごり押しのゲームも最近多いですが、ストーリーにかなり力を入れているゲームであるので物語自体も非常に面白く暴走した主人公は超カッコイイです!!

LINE GAMES株式会社と聞いて私はなんとなくライトなゲームをイメージしてしまいましたが、調べてみるとイメージしていた会社とは別会社で、海外ではコアなゲーマー向けのゲームを続々と配信している2017年設立の会社とのことです。

日本で他にゲーム配信しているかは不明ですが、「クロクロ」はもしかすると、とんでもないヒットを作るゲームなのかもしれないとも思いました

クロスクロニクル

 

クロスクロニクル
開発元:LINE Games
無料
posted withアプリーチ

LINE GAMES株式会社から配信された最新作「エグゾスヒーローズ」はこちら

カテゴリー
評価&紹介
スポンサーリンク
シェアする人いる?w
Follow Me!( *´艸`)
リーマンゲーム
タイトルとURLをコピーしました