当サイトはプロモーションを含みます
本サイトはプロモーション含みます

【妖怪ウォッチぷにぷに評価&紹介】プレイ前に知っておきたい3つのこと

評価&紹介

Re:Men Gameリーマンゲームです。
今回は2015年10月28日に配信されたパズルゲーム「妖怪ウォッチぷにぷに」についてのプレイ前に知っておきたい3つのことをお伝えしていきます!

プレイ前に知りたい3つのこと

どんなゲームなのか内容紹介!

みんなの評判!!

総合評価!!!

カワイイぷにぷにになった妖怪たちを集めて消していく単純なパズルゲーム!
どんな人でも楽しめることから4年程経過した今でも人気は衰えず、新しい妖怪や、新しいダンジョン、コラボなどの進化が止まらないゲームアプリです!
今までに1600万ダウンロードと驚異の人気作になっているので、まだプレイしたことない方は今からでも間に合うのでプレイしてみては?w

おすすめ度3.8
妖怪ウォッチ ぷにぷに

妖怪ウォッチ ぷにぷに
開発元:Level-5 Inc.
無料
posted withアプリーチ

リーマンゲームがYouTubeに参戦!
ゲーム情報&実況を見逃すな!
Re:MenGame

①妖怪ウォッチぷにぷにの紹介

Point!
  • 操作もカンタン、誰でもハマれるパズルゲーム!
  • カワイイ妖怪ウォッチのキャラが、ぷにぷにで更にカワイイ!w
  • コラボが豊富にあって遊び続けるテンションが維持できる!
  • ゲーム自体は非常に楽しいがガチャの排出率が低いのが難点。

ゲームシステム

「妖怪ウォッチぷにぷに」は非常に簡単なシステムのゲームなので小さいお子さんや、大人でも楽しめちゃうゲームになっているよw
ゲームの流れとしては、仲間の妖怪でパーティー編成して妖怪ウォッチの世界をバトルしながら進んでいく形になっています。
仲間の妖怪を増やす方法は主に3つ

①ガチャでゲット

ステージボスを倒すと手に入る「5つ☆コイン」ではAランクやSランクの妖怪が出やすいので忘れることなくガチャを回しておこう!
排出率はなかなかシブい!💦w

②バトルで仲間にする

各妖怪には好物の食べ物が設定されているのでバトルで好物をあげてなつかせることで仲間になる確率をあげる事ができるぞ!
食べ物などのアイテムはショップで購入が可能なのでひと通り購入して持っておくといいだろう。
また、妖怪の「キュン太郎」の必殺技は好物をあげるのと同じ効果があるので、両方おこなうことで仲間にできる確率を更に上げることが可能ですよ!
序盤の妖怪集めにはもってこいの「キュン太郎」はぜひ活用していくべきです!

③ミッションのクリア報酬

ミッションクリア時の報酬でも妖怪が仲間になるので、どんどんとミッションをクリアしていこう!!

バトルシステム

「妖怪ウォッチぷにぷに」でのバトルはキャラクターをモチーフにした「妖怪ぷに」をなぞって消していくパズルゲームです。
隣り合った「妖怪ぷに」を一筆書きの要領でなぞることで、妖怪ぷにが消えて敵に攻撃をしてくれるぞ。
しかし、単純なように見えて奥が深いのもこのゲームの面白いところだが、敵を倒すときとスコアを伸ばすときで消し方に工夫をすることでより効果的にバトルすることが可能なのだ!
また、妖怪は種族が8種類に分かれており、パーティー編成時に同じ種族を集めるなどでステータスアップなどもある。
相性などもあるので、ボス戦などで生き詰まった際などは考慮してパーティー編成するといいかもw

妖怪を倒したいときの消し方

敵の妖怪を倒す際には、できるだけ妖怪ぷにをつなげて大きくすることで相手へのダメージ効率がアップする。
大体4~6くらいの妖怪ぷにをつなげて消すことを意識しながら戦うと安定したダメージを与えることができるぞ!
また、フィーバータイムで敵の行動がストップした際は妖怪ぷに大きくする大チャンス!
フィーバータイム終了時にまとめて敵全体にダメージを与えられる!
そして、攻撃系の必殺技もフィーバータイム中に発動することで更に大きいダメージを与えることもできるぞ!!

スコアアップを狙った消し方

スコアアップを狙うときはコンボを活用しよう!
コンボとは妖怪ぷに3秒以内に連続して消していくことでコンボになりスコアがアップするのだ!
コツとしては妖怪ぷにが合体している間に他の妖怪ぷにを消すことを意識することだ!!
連続コンボをつなげてスコアアップを狙っていこう!!

ストーリー

「妖怪ウォッチぷにぷに」では原作にも登場する場所がステージとして登場し、新ストーリーなどを含めるととんでもない数のステージが用意されているぞ!!
さくら住宅街をスタートしてUSAマップや期間限定のステージなども多数あるので長くプレイする人にももってこいなゲームになっているぞ!!

コラボ

「妖怪ウォッチぷにぷに」はコラボも非常に多いゲームである。
過去には
・サンデー
・サンリオ
・コロコロ
・イナズマイレブン
・スナックワールド
・七つの大罪
・ディシディアファイナルファンタジーNT
モンスターストライク
・ゲゲゲの鬼太郎
・二ノ国

などなど数多くの作品とコラボして限定のステージが発生したりなど、たくさんのイベントが行われているのも長い人気の理由なのは間違いない!!w

リセマラ

リセマラは必要ないかと思います。
しかし、最初のガチャ無いわけでは無く、もちろん当たるといい妖怪はいますが、かなり確率的にはシブいので特に気にせず楽しんでプレイする分にはリセマラはしなくていいと思います!

リセマラする場合は
①ダウンロード

②起動

③ステージ6まで進む

④ガチャ2回引いて、目当てのものであれば終了
↓目当てのものじゃない場合
⑤メニューからタイトルに戻りロードからセーブを消すorはじめから遊ぶを選択して③から再スタート

ステージ⑥まで進めなければいけないのでそれなりに時間はかかってしまいます💦

② みんなの評価&評判

ストア評価

3.9点

みんなの口コミ・評判

Good!
  • 最高!楽しいしやってて飽きない。色々なアニメとのコラボやイベントがあって気がつけばもう4年もプレイしてます。
  • 新しいキャラがどんどん出て来るし勝てなかったステージも同じチームでも工夫すれば攻略できてマジ快感最高ーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
  • 無課金だと楽しくない、妖怪ガチャがでないと星1付けている方がいますが、色々ソシャゲを試してみた自分からすれば大分良心的な方だと思いますよ。
  • 最高に楽しく遊んでます。 ありがとう。 これからもぷにぷにしまくるぜ !

Bad!
  • イベントキャラはその場しのぎ。継続で使えるキャラが少ない。 不満は多いが毎日やってますわ。
  • ゲーム自体は、楽しいんですけどワイポイントがなかなかたまりません。だからイベントの強い妖怪なども手に入れられない

③妖怪ウォッチぷにぷには面白い?

おすすめ度3.8
バトルシステム4.0
グラフィック3.4
ストーリー3.6
評価ポイント!
  • 妖怪ぷにを消すゲーム性は飽きることなくプレイを続けていきやすいしすてむである!
  • いろいろなコラボや期間限定のイベントステージなどプレイヤーを飽きさせないように作られている!!
  • ガチャがシブいので強い妖怪が入手困難な部分もあるが、根気でカバーできるならプレイしてみるべき!
  • コラボなどを考えても子供も楽しめるが、大人が興奮する要素も多々あるので親子でプレイなんてのも面白いと思う!

妖怪ウォッチ ぷにぷに

 

妖怪ウォッチ ぷにぷに
開発元:Level-5 Inc.
無料
posted withアプリーチ
カテゴリー
評価&紹介
スポンサーリンク
シェアする人いる?w
Follow Me!( *´艸`)
リーマンゲーム
タイトルとURLをコピーしました