当サイトはプロモーションを含みます
本サイトはプロモーション含みます

タブレット・スマホ用キーボード買いました

雑記

ウルです。
最近スマホで記事を書けるようにスマホ用にキーボードを買ったので、
紹介したいと思います。
最低限スマホを立てれる場所がついているキーボードで、
持ち運びはまあまあくらいしかしないので打ちやすさ重視のキーボードにしました。
キーボードの詳細や選び方はココ!

でさっそくいってみましょー

ウルが買ったのはこれ

LogicoolさんのMulti-Device Keyboard K-480!
色々見ましたが王道好きの僕は人気商品にしてみました。

複数デバイスを所有するユーザーは増えています。キーボードも同様に複数デバイスに対応します。 ワイヤレスの利便性と汎用性の新しい標準、ロジクールBluetooth®マルチデバイス キーボードK480は、最高3台のBluetoothワイヤレス–対応パソコンまたはモバイルデバイスと接続し、それらのデバイスを簡単に切り替えることができます。 ᅠ Windows、Android、Chrome OS、Mac OS X、およびiOS — ロジクールのキーボードK480は、外付けキーボードをサポートするすべてのタイプのデバイスで動作します。

ロジクールBluetooth®マルチデバイス キーボードK480イマージョンガイド より引用

こんな観点で選びました!

  • Bluetooth対応
  • スマホ・タブレット立てがついている
  • キーボードの幅が広く打ちやすい
  • ios対応
  • リーズナブル

マルチデバイス機能は今のところ使わないですが、
デスクトップと共用みたいにするならありですね。
サイズ的にはちょっと大きいですし折りたためないので、
ノート並みの大きさ。
あと持ってみて思いましたが、結構重い!
電池式というのも重い原因かな??
でも基本置いて作業しますし、常に持ち歩くわけではないのでOK!

使用感


スマホを置いた感じはこんなのです。

非常に置きやすく安定してるので多少動いても全くずれない!
黄色部分の素材が滑りづらくなっているので傾いたくらいじゃ問題ない。
スマホの画面が小さいけどノートPCで打つのと感覚的に変わりません。
これは車内で長文打つには凄まじく効果的!
サイズ感がわかるようにアイコスとパシャリ

見た目ちょっとおもちゃみたいですが、
少し打ってみてる感じ使用感は抜群にいい!
キーピッチもキーストロークもPCで使っているものに近いですね。

キーストロークがそこそこあるので打ちミスも防止できる。
打った感じしっかりと押している感があり安定してる印象。
PCに近いということは普段打ってる感覚に近いという事。
それを外でも車の中でも使えるというのはお値段以上!
さすがレビュー数も多い人気商品。

キーピッチもこのサイズなら十分!
デメリットは打ちやすい=大きいので持ち運びには不利かも・・・
ちなみに左上のダイヤルでマルチデバイス切り替えが簡単にできます。
説明文が貼ってあるのはシールそのままなだけなのでご愛嬌。

背面はこんな感じ。
シンプルに電池入れるとこしかないですね!
単三電池2本で動くので出先なら簡単に交換できる。
何時間持つかは書いてなかったが、大体この手は相当持つことが多いw
使用頻度多ければ単三電池を近くにおいておけば問題なし!

Bluetooth接続

設定方法はこれでもかというくらい簡単!
世の中凄いね!
こんな簡単に無線でデバイスがつながるなんて。

右上のPC i というボタンがわかるだろうか?
ボタン上段にBluetooth接続と書いてあるところだ。
スマホの場合はこのボタンを長押ししてスマホでBluetooth接続設定を開けば、
wifiさながらこのキーボードが出てくる。
それをタップすれば接続は終了だ!
終わり!

なんて簡単なんでしょうか!
すぐ使えます。
僕のiphoneは繋いだ瞬間からiphone側のキーパットが勝手に出なくなりました。
設定をいじらなくても入力はこのキーボードにすべて任せれます。
ひとつひとつ設定しなくても自動でした。

まとめ

価格帯的にはライバルが3つほどあるが評価が多いのはlogicool K-450だ。
特に目立ったデメリットもなく使用感は良かったのでさすが人気キーボード。
強いて言えばやはり重量がある事。
サイズも大きく重いので常に持ち運ぶような人は向かないだろう。
ただよく言えば重量感ゆえに安定性は抜群!
机やひざに乗せて作業するならむしろメリットになる。
Bluetooth連動もこの上なく簡単なので機械に弱くても何ら問題ない。
箱から出してボタンを押せばすぐ使える。
スマホやタブレットで長文をライティングするのであれば是非一台購入してみてほしい。
高いものを選ぶならこれ以上があるだろうがメインはPC、
サブでスマホ用にキーボードというなら価格帯的にこの辺りは選びやすい。
きっと使った瞬間に手打ちより楽なことを感じ、作業も効率化するはずだ。

LOGICOOL Bluetooth Multi-Device Keyboard k480 ブラック # K480BK ロジクール (タブレット用キーボード) [PSR]

価格:4,190円
(2019/7/30 23:20時点)
感想(1件)

カテゴリー
雑記
スポンサーリンク
シェアする人いる?w
Follow Me!( *´艸`)
リーマンゲーム
タイトルとURLをコピーしました